天恩皇徳寺
【お店情報】
天恩皇徳寺は、大同年中(806~10)法相宗の高僧、勝道によって創建された勝道寺でした。
しかし、平安時代末期に三十三間堂などの建立とともに再興され、名前を「大白山天恩皇徳時」と改めました。現在の場所に移ったのは、丹波氏の時代とされています。
境内には、数々の歴史的有名人の墓、慰霊碑があり、会津地方の有名な民謡「会津磐梯山」に登場する小原庄助のお墓もあります。
呑兵衛の庄助らしく、徳利の上にお猪口が蓋をしている形を模したユニークなお墓になっています。
戒名は、「米汁呑了信士」。
お店情報
←お店ページへ
←TOPへ戻る
© ABC-IWAKI