大統寺の起源は弘仁の年間(西暦810-823)に遡ることが出来ます。
当初は、金勝寺の近傍にありました。
その後、白河法皇の時世に、この地は京の都に似ており、京の都を学ぶべし、「白河」の名がふさわしいとしたことは良く知られています。法皇は勅願を以て大統寺を創建されました。
「大統」とは皇統が連綿として絶えず永いことを祈願するという意味です。
その後、寺院はすたれましたが、古城主小峰(結城)親朝公が、それを惜しみ現在の円明寺の辺りに結城家の廟として大統寺を再興しようとされました。当時、境内は八丁四方に及び、東福寺の平川国師が四方を教化し寺運を再興され、その後、再び荒廃し慶長4年(1600)妙心寺派に属するようになりました。
寛永年間に丹羽長重公御廟の候補地に當りやむなく、現在の馬町小池に移転しました。
店舗詳細
店名 | 大統寺 |
---|---|
住所 | 白河市馬町26 |
TEL | 0248-23-2723 |
FAX | 0248-23-3731 |
メール | soutetsu7@ybb.ne.jp |
URL | http://shirakawa315.com/jiin/post_183.html |
駐車場 | 有 |
アクセス | JR白河駅より徒歩分 |