 
		
		道の駅はなわ内の和食処
高い天井と大きな窓がある店内は、とても明るく開放的な空間です。陽の光がたっぷり入るので、窓辺の席は人気が高く満席になることもしばしば。
メニューも豊富なので、何を食べるか迷ってしまいますが塙町の名産である【さしみこんにゃく】をぜひ食べてみて下さい。
塙町のこんにゃく作りは江戸時代中期に始まり、その伝統が今も受け継がれています。全国に知られる「さしみこんにゃく」は、低カロリー、食物繊維の豊富さで人気が高く、ダイエット食品としても高く評価されています。また、この魅力を生かし、最近では新しいメニューの開発も進められ、活性化が期待されています。健康食品としても注目されているこんにゃく。塙町のこんにゃく作りは江戸時代中期に始まり、その伝統が今も受け継がれています。
もう1つのおススメは【じゅうねん長生きうどん】。じゅうねんとは『エゴマ』の別名で、「食べると十年(じゅうねん)長生きする」と福島県では昔からいわれています。一口食べれば口の中にじゅうねん(エゴマ)の香ばしさが広がり、食感もモチモチ♪
地元の食材をふんだんに取り入れた、素朴でなつかしい郷土料理をお楽しみいただけます。
		 
店舗詳細
| 店名 | お食事処 天領 | 
|---|---|
| 住所 | 東白川郡塙字桜木町388-1 道の駅はなわ内 | 
| 営業時間 | 平日11:00~18:00、土日祝祭日11:00~19:00 | 
| 定休日 | なし | 
| TEL | 0247-44-0123 | 
| FAX | 0248-44-0124 | 
| URL | http://www.michinoeki-hanawa.jp/ | 
| 駐車場 | 97台 | 
| アクセス | 白河ICより車で45分 | 
| クレジットカード | 不可 | 
| タバコ | 店内禁煙 | 
 
                













